SSブログ

国土数値情報の変換データをむりやりなおす [GIS]

国土数値情報データ変換ツールでシェープファイルに変換したデータはフィールド型が文字列になってしまうようだ。あと、フィールド名が仮名漢字だったりする。ということで、土地利用3次メッシュデータを変換したシェープファイル(正確にいうとshpファイルではなくdbfファイル)のフィールド名をローマ字にして、フィールド型を整数にするRubyスクリプトをかいてみた。参考にしたのはシェープファイルの技術情報


続きを読む


タグ:GIS

QGISでGPSデータをつかう [GIS]

そろそろ自分のデータもつかってみようということで、先日三番瀬にいったときのGPSデータをかさねてみた。下の地図は国土数値情報N03-090302_12。

GPS

GPSデータ(GPXファイル)をよみこむ手順をメモ。
  1. QGISで「GPSツール」プラグインを有効にする。
  2. 「プラグイン」メニューの「Gps」→「Gps Tools」を選択。
  3. 「GPXファイルをロード」で、よみこむGPSファイルを指定する。

タグ:GIS QGIS

QGISで国土数値情報の標高データを利用する [GIS]

QGISで、国土数値情報の標高・傾斜度3次メッシュの標高データをつかってみる。

qgis.png

使用したデータ
  • G04-a-81_5238
  • G04-a-81_5239
  • G04-a-81_5338
  • G04-a-81_5339
  • N03-06_11
  • N03-06_12
  • N03-06_13
  • N03-06_14
  • N03-06_19
  • N03-06_22

続きを読む


タグ:GIS R QGIS

QGISでRをつかう [GIS]

QGIS で R - RjpWikiを参考に、QGISからRをつかえるようにしてみた。以下、手順。
  1. numpyをインストール。ソースから。
  2. rpyをインストール。ソースから。
  3. QGISでmanageRプラグインをインストール。
  4. manageRを有効にすると、ツールバーにRアイコンが出現する。最初は気がつかなかった。

manageR

QGIS で R - RjpWikiにもあるが、レイヤー名にマイナス記号("-")があるとうまくいかない。また、属性名が非ASCIIでもエラーが発生する。属性値の非ASCII文字もうまく読めない。文字コードの設定をしないといけないのか、すべてUTF-8に変換しておけばよいのか。

タグ:GIS R QGIS

QGISで国土数値情報をつかってみる [GIS]

国土交通省の国土数値情報のデータをQGISでつかってみる。

京都府森林.png
京都府の森林地域

国土数値情報のA13-06_26.xmlとN03-06_26.xmlを使用。シェイプファイルへの変換には国土数値情報データ変換ツールが必要だが、例によってWinodws専用なのでMac OS XではWineをつかうことになる。


続きを読む


タグ:GIS QGIS

QGISで国土地理院基盤地図情報をつかってみる [GIS]

QGISのインストールができたので、国土地理院の基盤地図情報をつかってみる。

データをダウンロードして、基盤地図情報閲覧コンバートソフトでshp形式に変換する。コンバートソフトはWindows専用だが、Mac OS XでもDarwine 1.0.1で使用することができた。

百万遍.png
京都市左京区のデータから、百万遍付近
タグ:GIS QGIS