SSブログ

mount -t hfsplus [Mac]

Fedora Core 6をインストールしたiBookにバックアップ用の外付けHDDを接続する。FireWire経由である。HFS+でフォーマットしてあるHDDなのだが、ログイン状態で接続すると自動的にマウントされる。ちょっと驚いた。

しかし、どうやらリムーバルディスクとして認識されているようで、ログアウト状態ではマウントされていない。で、手動でマウントするのだが、mountの-tオプションに与える引数が分からない。man mountにはhfsしか記述がない。別に-tオプションを付けなくてもよいのだが、/etc/fstabに書くことを考えたのである。

調べてみると、HFS+をマウントするには-t hfsplusというオプションを与えるということが分かった(そのままである)。ジャーナリングにはまだ対応していないということだった。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0